不幸の世代間連鎖を断ち切る

親に虐待を受けた人が
親になったとき
子どもを虐待してしまう。

とよく言われます。


でも、その割合は約3割だそうです。

つまり、親から虐待を受けていても
その7割は、子どもには虐待をしないのです。


では、親に虐待を受けたのに、
子どもに虐待をしてしまう人と
しない人とで何が違うのでしょうか?



◆親を憎めた人は虐待しない◆

親に虐待を受けていた相談者さんに
カウンセリングをさせていただいたことがあります。

彼女は二人のお子さんを立派に育てあげました。

二人とも
自分達の人生に満足し挑戦もしているし
母親の誕生日には必ずプレゼントをくれ、パーティーをしてくれるそうです。

私は彼女に尋ねました。

「なぜ、あなたは、親から虐待を受けていたにも関わらず、
こんなに良い子育てができたのですか?」

彼女は答えてくれました。

「母にされた嫌なことを子どもたちにしない。
母にしてほしかったことを子どもたちにする。

つまり、ただ母とは真逆のことをしてきただけです」


自分は親から虐待を受けていた。

と自覚して、親を憎んでいる人は、
子どもを虐待することはない
のだそうです。

親を反面教師にできるからです。



それに対して

◆虐待を受けていた自覚がない人は
子どもに虐待をしてしまう。

のだそうです。


子どもは親にしてもらったことを
すべて愛だと思って受け取ります。

たとえそれが虐待行為であってもです。

ですから、我が子に対しても
愛情の表現のひとつだとして虐待をしてしまうのです。



◆「親を許せない」
とカウンセリングを受けにいらっしゃる方がいます。

そういう方に、多くのカウンセラーは、

「どこの世界に、子どものことを憎いと思う親がいますか!」
と説教したり

「ほんとうは、愛されているんですよ」
と無理やり思わせようとしたりします。

そういったカウンセリングは
害になりかねません。



◆「親を許せない」と言う人には、
まずは徹底的に親を憎んでもらうのです。


それが、
親と同じことは決してしない!
親のようには決してならない!

という誓いに結びつきます。

その誓いによって、
世代間連鎖を止めることができるのです。

そして。

そうやって、
親を憎みきることができると、

親の弱さが分かってきます。

それが許しへとつながっていくのです。


許す前に憎むことが必要なのです。